2022年8月5日金曜日

 8月5日(金)河原中学校区教職員夏季研修が3年ぶりにオンラインの講演形式で行われました。河原町内の教職員が、「お城山展望台河原城」の落合久美さんを講師に「河原町の歴史、自然、産業、文化」についてのお話をお聞きしました。「霊石山」や「賣沼(めぬま)神社」、「八上比売(やかみひめ)」、「河原町の焼き物」など詳しく興味深い内容ばかりの講義でした。この学びの成果を授業や行事にいかすとともに、ぜひ現地に行って本物に触れたいと思います。





         

 


後期第1回専門委員会がありました

 10/18(金)放課後、後期第1回専門委員会が行われました。後期専門委員長さんの進行でそれぞれの委員会が後期の生徒目標や委員会目標、目指す生徒像を話し合いました。今日決まった目標の達成に向けて各クラスの専門委員さんが中心となって取り組み、学校がより良くなっていくことを願っていま...