11月26日(土)は参観日でした。新型コロナウイルス感染防止対策として、午前中に分散して授業参観と学年懇談を行いました。学習内容は、2,3年は「総合的な学習」で学んだ成果の発表、そして1年生は、「進路学習」に取り組みました。2年生の今日の発表の代表グループは、12月6日(火)に計画されている「河原町の未来を語る会」において、町内の6年生や地域の方々に発表します。また、1,2年は、授業参観後の学年懇談会で、学校の様子や進路に関わる情報をお伝えしました。
<1年生>
<2年生>
<3年生>
8/26(火)6校時に、運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました。各ユナイトリーダーが運動会全体の様子や今年度の生徒会種目についての説明をしました。その後、生徒会種目のペアや走順決めを行いました。3年生を中心として、生徒一人一人が主体的に活動できる運動会にしてほしいと思い...