6月7日(水)、8日(木)からの東部総体を前にして、壮行会が行われました。4年ぶりの生徒全員で声を出しての壮行会です。応援団は、しっかりと会の進行をリードして、緊張感の中にも全校生徒が一体となった応援となりました。校長先生と生徒会代表の激励のことばに続き、声を出しての校歌斉唱や三三七拍子など、力強い応援が行われました。また、各部の代表の選手は、試合に向けての意気込みや感謝のことばを伝えました。応援を力に変えて、しっかり活躍してくれることでしょう。
8/26(火)6校時に、運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました。各ユナイトリーダーが運動会全体の様子や今年度の生徒会種目についての説明をしました。その後、生徒会種目のペアや走順決めを行いました。3年生を中心として、生徒一人一人が主体的に活動できる運動会にしてほしいと思い...