1月16日(木)、2年生で「性に関する指導講演会」が行われました。日本助産師会鳥取県支部の助産師、平井様と大江様を講師にお招きし「いのちの旅・生命誕生」を演題にご講演いただきました。思春期の体の仕組みや命の誕生について、実際に心臓の音や産声を聴いたり、妊婦体験や赤ちゃんの人形を抱っこしたりしながら学ぶことができました。あらためて命の大切さと生まれてきた奇跡を実感することのできる時間となりました。
10/18(金)放課後、後期第1回専門委員会が行われました。後期専門委員長さんの進行でそれぞれの委員会が後期の生徒目標や委員会目標、目指す生徒像を話し合いました。今日決まった目標の達成に向けて各クラスの専門委員さんが中心となって取り組み、学校がより良くなっていくことを願っていま...