7/23(水)、八頭消防署から4名の方を講師にお招きし、教職員研修「救急救命講習」を行いました。研修では、心肺蘇生法について細かな説明を聴きながら一人一人が実演してみました。また、校内に設置されているAEDの操作についても改めて確認しあいました。万一の場合に適切な処置ができるよう日頃から蘇生法やAEDについて確認をしておくことが必要であることを学びました。
10/18(金)放課後、後期第1回専門委員会が行われました。後期専門委員長さんの進行でそれぞれの委員会が後期の生徒目標や委員会目標、目指す生徒像を話し合いました。今日決まった目標の達成に向けて各クラスの専門委員さんが中心となって取り組み、学校がより良くなっていくことを願っていま...