2023年2月22日水曜日

これからの1年間、何に取り組むべきか考えました

 2月22日(水)県立岩美高校の福島卓也教頭先生をお迎えして、2年生の「進路講演会」を行いました。高校進学を見据えて、『高校生になるため、中3の1年間が「なぜ」大切なのか』、『進路実現のために、これからの1年間、具体的に何をすればよいのか』など具体的な話で、お話しいただきました。講演では、聞くだけでなく隣同士で話をする場面があり、2年生は自分事として積極的に話し合っていました。3年生を迎えるにあたって、「何に取り組むべきか」考えるきっかけになりました。ご講演本当にありがとうございました。



運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました

 8/26(火)6校時に、運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました。各ユナイトリーダーが運動会全体の様子や今年度の生徒会種目についての説明をしました。その後、生徒会種目のペアや走順決めを行いました。3年生を中心として、生徒一人一人が主体的に活動できる運動会にしてほしいと思い...