4月10日(月)、午後1時30分より 「令和5年度河原中学校入学式」が行われました。今年度の新入生は41名です。担任の読み上げに大きくはっきりと「はい」と返事をしました。濵野校長先生が式辞の中で2つのお願いを述べられました。ひとつめは「自分で正しいことを判断し行動できる人になってほしいこと」、ふたつめは、「ライバルであり、高め合える一生の宝物となるよき友をつくること」です。新入生は、まっすぐな目線で話を聞いていました。待ちに待った入学式を終え、これから始まる中学生活に胸が高鳴ることでしょう。
8/26(火)6校時に、運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました。各ユナイトリーダーが運動会全体の様子や今年度の生徒会種目についての説明をしました。その後、生徒会種目のペアや走順決めを行いました。3年生を中心として、生徒一人一人が主体的に活動できる運動会にしてほしいと思い...