4月11日(火)、給食や掃除など通常の学校生活が始まりました。各学年、学級ごとの活動に加え、学校生活のオリエンテーションがありました。「集会」、「基本的生活」、「掃除」、「交通安全」、「給食」の説明を聞きました。どの学年もスムーズに給食の準備に取り組めました。1年生は、「学年開き」や「学級開き」、2年生は「学級目標の決定」、3年生は「修学旅行結団式」など学年に応じた活動が続きました。
オリエンテーション
1年生の様子2年生の様子
8/26(火)6校時に、運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました。各ユナイトリーダーが運動会全体の様子や今年度の生徒会種目についての説明をしました。その後、生徒会種目のペアや走順決めを行いました。3年生を中心として、生徒一人一人が主体的に活動できる運動会にしてほしいと思い...