7月11日(火)、2年生に向けて「性に関する指導講演会」が行われました。講師は、SCの田村真一先生で、「自分も相手も大切に ~さわやかに自分の気持ちを伝えよう~」 を演題に、よりよい人間関係をつくるための表現方法(アサーション)について知り、これからの生活に生かしていくことをねらいとして実施しました。後段には、2年生の先生方によるロールプレイがあり、生徒から自然と声が出て、興味深く聞いていました。
10/20(月)の放課後に後期第1回代議員会が行われました。各専門委員長さんから先日の専門委員会で話し合われた内容についての提案があり、全体で承認されました。各委員会で目標の実現に向けて、具体的な活動を進めてほしいと思います。