2023年12月11日月曜日

 12月11日(月)、本校の2年生と河原中校区の小学6年生が「河原町の未来を語る会」を実施しました。この会は、子どもたちが地域の良いところを発見し、活性化に向けた取り組みを考え、地域の方の協力・助言を生かしながら、河原町の未来について考え、意見交流を行う行事です。河中の2年生は、準備と片付け、総合司会、グループ討議のリーダー等、積極的に取り組んでいました。今日話し合った内容をぜひ、今後の実践につなげていきたいです。




運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました

 8/26(火)6校時に、運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました。各ユナイトリーダーが運動会全体の様子や今年度の生徒会種目についての説明をしました。その後、生徒会種目のペアや走順決めを行いました。3年生を中心として、生徒一人一人が主体的に活動できる運動会にしてほしいと思い...