2024年2月28日水曜日

鳥取市生徒会交流会が行われました

 2月28日(水)の放課後、鳥取市の4校をオンラインでつないだ生徒会交流会が行われました。参加した学校は、北中学校、中ノ郷中学校、鹿野学園、河原中学校の4校です。最初に学校ごとにクイズと生徒会の取り組みについて、チームワークよく堂々と発表しました。河原中学校は、「スゴスマ」の取り組みなどを発表しました。そして、各中学校の意見を聞いて、取り入れたい内容を考えて発表しあいました。そして、質疑や感想を述べて終わりました。他校のすばらしい取り組みが、河中でも生かされることでしょう。



運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました

 8/26(火)6校時に、運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました。各ユナイトリーダーが運動会全体の様子や今年度の生徒会種目についての説明をしました。その後、生徒会種目のペアや走順決めを行いました。3年生を中心として、生徒一人一人が主体的に活動できる運動会にしてほしいと思い...