2024年5月16日木曜日

宿泊研修 1日目午後の研修

午後からは、大縄大会とウォークラリーを行いました。

大縄大会では、どちらのクラスも大きな声を出しながら、一生懸命息を合わせ、跳ぶ姿が見られました。限られた時間でしたのでたくさんは跳べませんでしたが、息を揃えて1回を跳ぶ喜びを生徒たちは感じていました。最後に3分間で何回跳べるかチェレンジし、1組は1回、2組は3回でしたがとても楽しそうでした。









ウォークラリーでは、自然の中を散策しながら20問のクイズを班で協力して解きました。途中でイモリを触ったり、様々な体験もしながら各箇所を回っていました。最後、雨も降り、さらに気温が低く、少し寒かったですが、生徒たちは元気に研修を受けました。












 



 

文化祭に向けてクラス合唱練習・ユナイト合唱練習が始まりました

 10/20(月)から、文化祭合唱コンクールに向けて、昼休憩にクラス合唱の練習がスタートしました。クラスごとに教室、多目的室、音楽室、体育館が練習会場として割り当てられます。心を一つにしてそれぞれの学級らしい合唱に仕上げてくれることを願っています。また、6校時には、ユナイトごとに...