2025年6月30日月曜日

防災教室(土砂災害)がありました

 6/30(月)、鳥取県の河川港湾局治山砂防課の方々を講師にお招きして、「土砂災害の危険性と避難」について各学年で防災教室を行いました。学習の前半は、土砂災害の種類や災害への情報収集の方法などのお話を聞き、後半は模型を使って、防災対策前後の災害の違いについて学習しました。この学習を通して、日頃から防災に対する意識を高め、危険を回避できる判断力を身につけてほしいと思います。










2025年6月27日金曜日

第1回河原中学校学校運営協議会が行われました

 6/29(木)、第1回河原中学校学校運営協議会が行われました。最初に、学校より今年度の学校経営方針や現在の様子、今年度のPTA活動等について説明がありました。その後、各小学校の委員の方々より学校行事や学校と地域との連携についての報告をしていただきました。これからも学校と地域とが連携しながら、学校運営を進めて参りたいと思います。1年間よろしくお願いいたします。




2025年6月26日木曜日

「あゆ太鼓」の練習が始まりました

 6/26(木)から「あゆ祭り」と8月末の「全国大会」へ向けて「あゆ太鼓」の練習が始まりました。今年は全国大会に向けて去年とは少しアレンジを加えたそうです。1回目の今日は、リズムを確認しながら合わせ練習をしました。





地域探求②がありました

  6/26(木)の3校時に1年生が地域探検②の学習を行いました。前回に各グループで決めたテーマについて、インターネットや書籍を調べてまとめたり、現地訪問の準備などを話し合いました。各グループでお互いに活発に意見を出し合い話し合っていました。






2025年6月23日月曜日

生徒会代議員会が開かれました

 6/23(月)の放課後、生徒会代議員会が行われました。各専門委員長より先日の各専門委員会で話し合われた活動目標が提案され、承認されました。現在、それぞれの委員会が様々な取り組みを進めて、学校をより良くしていこうとがんばっています。一人ひとりがそれらの活動にしっかりと協力してくれることを願っています。






教育委員会の方が授業参観に来られました

 6/23(月)、教育委員会の方が、1年1組の豊福先生の社会科の授業を参観に来られました。授業の内容は、「人々の生活と宗教の関わり」についてでした。世界三大宗教のことについて自分で調べ、さらにそれを班で深める活動をしました。それぞれのグループが話し合いをして、各宗教が生活に及ぼす影響についてしっかりとまとめていました。

 







2025年6月19日木曜日

1年生が地域探求学習を始めています

 1年生が地域探求学習を始めています。この学習は、河原町の伝承文化や自然、産業などの魅力を発見し、それらを町内外の人たちへ発信するものです。6/19(金)の今日は、調査グループごと分かれ、各グループのテーマを決める話し合いを行いました。この学習を通して、地域の食、歴史、文化、芸能をより深く知り、地域の良さにふれる機会になることを願っています。





2025年6月18日水曜日

食に関する指導②がありました

 6/18(水)、給食時間に1年2組で学校栄養職員の西田先生による「食に関する指導」がありました。内容は「中学生の骨の成長」で、骨は食事からのカルシウムで作り変えられていることや、カルシウムを取り過ぎると吸収の妨げになることなどを学びました。学習を通して、日々の食事のとり方について意識が高まることを願っています。





教育委員会の方々の学校訪問がありました

 6/18(水)、教育委員会の方々の学校訪問があり、1限の授業を参観されました。授業ではペアで課題を考えたり、グループで話し合ったりする場面があり、生徒の活動の様子を見ていただきました。スムーズにペアになり会話をしたり、グループで課題解決に向けて、話し合ったりする姿が印象的でした。






2025年6月17日火曜日

河原中学校第1回PTA理事会がありました

 6/17(火)、第1回PTA理事会が行われました。全体会の後、学年部会、専門部会に分かれて、今年度の各部の活動内容について話し合いや確認をしました。平日にも関わらずたくさんの役員の方にご出席いただきました。ありがとうございました。各部員さんには、1年間お世話になりますが、よろしくお願いします。









運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました

 8/26(火)6校時に、運動会に向けて「第3回ユナイト」が行われました。各ユナイトリーダーが運動会全体の様子や今年度の生徒会種目についての説明をしました。その後、生徒会種目のペアや走順決めを行いました。3年生を中心として、生徒一人一人が主体的に活動できる運動会にしてほしいと思い...