12月14日(水)、2限に1年1組で社会の亀本先生の公開授業がありました。アメリカの民族構成や移民の歴史を学んだあと、「トランプの壁」を作った背景を班ごとにさまざまな立場で考え、タブレットで調べ、結果を紹介しました。生徒は、難しい課題に一生懸命挑んでいました。今後、日本の国に置き換えて移民の受け入れを考えていく予定です。
10/18(金)放課後、後期第1回専門委員会が行われました。後期専門委員長さんの進行でそれぞれの委員会が後期の生徒目標や委員会目標、目指す生徒像を話し合いました。今日決まった目標の達成に向けて各クラスの専門委員さんが中心となって取り組み、学校がより良くなっていくことを願っていま...