11月16日(木)、来月に予定している「河原町の未来を語る会」に向けて、奉仕活動に取り組みました。河原町のために今の自分たちにできることは何かを考え、実行する取り組みとして行いました。河原町総合支所周辺(たまり場カフェ、河川敷、並木道)、河原町ラジコンサーキットの4か所に分かれて落ち葉の掃き掃除、窓ふき、土砂の撤去などに励みました。2年生は、一生懸命活動し、とてもきれいになりました。地域社会に貢献でき、うれしく誇らしく思います。
10/18(金)放課後、後期第1回専門委員会が行われました。後期専門委員長さんの進行でそれぞれの委員会が後期の生徒目標や委員会目標、目指す生徒像を話し合いました。今日決まった目標の達成に向けて各クラスの専門委員さんが中心となって取り組み、学校がより良くなっていくことを願っていま...