2023年3月31日金曜日

令和4年度が終了します!

 この1年間、保護者の皆様には、生徒たちの安心・安全を確保するため、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止にご協力いただき深く感謝申し上げます。

 また、中学校区の保護者・地域の皆様には、河原中学校の教育推進に対しまして、多大なるご支援・ご協力をいただきありがとうございます。来年度も引き続きよろしくお願いいたします。


2023年3月24日金曜日

先生方とお別れしました

 学活の後、「退任式」と「離任式」が行われ、長石校長先生をはじめとして11名の先生とお別れすることになりました。短い方で1年間長い方で8年間河原中学校で勤務し、力を尽くしていただきました。お別れする先生方一人ひとりから、河原中学校での思い出や1、2年生へ激励の言葉がありました。お別れするさみしさに涙する生徒もありました。生徒は先生方の思いを受け、次年度に向けて気持ちを高めることでしょう。



令和4年度最終日です

3月24日(金)は、令和4年度の最終日でした。午前のみの日程で、掃除後は修了式を行いました。修了式では、修了証書を学年代表が受け取りました。校長先生の話では、WBCで大活躍の大谷翔平選手のロッカールームでのことばを紹介されながら、校長室の外に掲示してある「有志竟成」の意味として「憧れの存在になろう」とのメッセージを送られました。1、2年生は自分のこととしてしっかり受け止めました。

 

2023年3月22日水曜日

記念樹の桜が開花しました

3月21日(水)、創立20周年の記念樹の桜(ソメイヨシノ)が開花しました。朝は、まだつぼみが膨らんだ様子でしたが、春の日差しを受け、一気に花びらが開き、風に揺れていました。隣の同じく創立20周年記念の紅梅と一緒に楽しめる特別な年になりました。進級を前にした1、2年生を祝っているようです。



2023年3月20日月曜日

応援団の結団式がありました

3月20日(月)、1、2年生の新団員が入団して新体制の応援団の結団式が行われました。メンバーは、皆引き締まった表情で参加しました。校長先生は、「挑戦」のことばを例えにして、選手の応援の意義について激励のメッセージを伝えられました。そして団長、副団長、団旗、太鼓の担当が抱負を述べました。これまでの河中の伝統を引き継ぎ、立派に務めあげてくれることでしょう。がんばれ応援団!


2023年3月16日木曜日

第3回学校運営協議会を開催しました

3月15日(水)、今年度最後の第3回学校運営協議会を行いました。まず、河原中学校区3小学校の学校運営協議会の報告をお聞きしました。その後、鳥取市教育委員会校区審議室の松本晃様より「鳥取市立学校の適正規模・適正配置基本方針」について説明を受けました。説明を受けて、活発な質問応答と意見交換が行われました。今後は、鳥取市南ブロックにおける地域の学校のあり方について、学校ごとに「検討組織」が立ち上がっていく予定です。最後に、長石校長より鳥取市の「部活動の地域移行」についての説明がありました。学校運営協議会の皆様には、一年間たいへんお世話になりました。ありがとうございました。



2023年3月15日水曜日

「恕の心」セミナーを開催しました

3月15日(水)、延期になっていた「恕の心」セミナーを行いました。講師に「道の駅清流茶屋かわはら」の駅長補佐、渡邉志保さんと駅長、田中昌彦さんをお招きして実施しました。前半は、プレゼンテーションを使って道の駅かわはらで出会ったお客様との「思いやり」のあるエピソードと道の駅のイベントについて紹介していただきました。後半は、長石校長先生とお二人が対談形式で、河中生時代のお話や道の駅のイベントについてお聞きしました。2年生の中には、イベントに参加した生徒があり、うれしいとのお言葉を頂きました。最後に河原中学校の生徒に向けて「情けは人のためならず、自分のためでもある」とのメッセージを送っていただきました。生徒は、地元のよさを再発見するとともに、「人のために何ができるか」を考えるきっかけになったことでしょう。



2023年3月10日金曜日

第61回卒業証書授与式

3月10日(金)、春うららかな陽気の中、河原中学校第61回卒業証書授与式が、行われました。式は厳粛な中にも温かみのある卒業式となりました。卒業生は、担任の読み上げに「はい」としっかり返事をし、校長先生より証書を受け取りました。卒業式後の学級ごとの時間では、それぞれのクラスが卒業の喜びと別れのさみしさにつつまれていました。卒業生は、3年間を振り返り、次のスタートに向けて気持ちを新たにしたことでしょう。がんばれ卒業生!

朝の教室


後輩からのメッセージ等



祝詞等

卒業式




最後の学活




2023年3月9日木曜日

卒業式前日の様子です

3月9日(木)、卒業証書授与式を控え、生徒総会や3年生を送る会が行われました。

「生徒総会」は、校内放送とオンライン接続を併用して各教室ごとに分散して行いました。生徒会執行部と各専門委員長は、堂々と活動について報告していました。


生徒総会に続いて、「3年生を送る会」を行いました。3年間を振り返った映像や部活動の後輩からのメッセージ、お世話になった先生からのメッセージをビデオ形式で視聴しました。河中での3年間のたくさんの思い出がよみがえったことと思います。いよいよ明日は、卒業証書授与式です。心に残る感動的な式になることでしょう。


2023年3月8日水曜日

梅が開花しました

3月8日(水)、連日の陽気に誘われて職員玄関前の梅が開花しました。青空に紅色の花びらが映えます。3年生は受験を終え、明日3月9日(木)には、登校します。3年生は、学校生活も残り2日となりました。たくさんの思い出を胸に、あさっての卒業式を迎えます。



2023年3月7日火曜日

学習の成果を確かめます

3月7日(火)、県立入試の初日(学力検査)を迎えました。3年生の受験生は、「挑心」の胸にしっかりと力を発揮してくれることと思います。1、2年生は、学校で「実力テスト」に挑んでいます。学んだ成果を確かめるべく真剣な表情で試験に臨んでいました。



2023年3月3日金曜日

ワックスをていねいに塗りました

 3月3日(金)、放課後に年度末恒例のワックスかけを行いました。今日は、2階廊下と階段を1、2年生環境福祉委員が分担して取り組みました。ワックスをかけた面は、輝いていました。校内の環境を整えて、卒業式や終業式を迎えます。



2023年3月2日木曜日

県立一般入試事前指導を行いました

 3月2日(木)、県立一般入試を控えた3年生に向けて、県立一般入試の事前指導を行いました。校長先生が、受験直前の3年生に「跳翔」のことばの意味として「ゆとりをもって跳ねないと高く跳べない」とのメッセージを送られました。その後、受験に際しての説明と、学校ごとの打ち合わせを行いました。いよいよ県立一般入試が、来週に迫りました。気持ちにゆとりをもって、最後の準備を行うことでしょう。がんばれ3年生!



英語「話すこと」

 3月2日(木)、2年生を対象にオンラインによる動作確認等のプレテストが行われました。令和5年度に行われる全国学力・学習状況調査では、国語と数学に加え英語も実施されます。また、英語では「話すこと」のテストも行われます。本番に向け少人数ごとに機器の動作テストを行いました。2年生は、マイク付きヘッドホンを装着してテストに取り組みました。ネットワーク環境の影響からか、うまく動作しないことがあったようですが、対策をして当日を迎えたいです。



2023年3月1日水曜日

さわやかなあいさつで登校を迎えていただきました

3月1日(水)、更生保護女性会河原支部のみなさんに、あいさつ運動で早朝より登校する生徒を迎えていただきました。地域の方々に温かく見守られ成長する河原中の生徒です。心より感謝いたします。 

第1回専門委員会が行われました

 10月17日(木)後期新生徒会となり、第1回目の専門委員会が行われました。2年生の新委員長のもと、活動等の確認がありました。3年生から引き継ぎ、よりよい河中を全校で創ってくれることを期待しています。